ファスコ貿易株式会社
HUCKボルト
アルコアハックファスナーとは?
作業の巧拙による影響を出来るだけ排除するものです。30分位の練習により、直ちに、ラインの作業者として、
対応出来る様にします。
弛まない・確実な締結を常に要求されるファスニングとして、航空機業界でHuckはトップブランドであります。
HUCK ボルトとは
◎ハックボルト:
ハックボルトの基本は、ネジ山が平行溝です。
螺旋では有りません。
又、ナットに相当するカラーは溝が付いていません。
代表シリーズ:Bobtail、C6L、C50L、Magna-Gripなど
①:(ギャップ有)
部材穴にボルト挿入
②:(ギャップ無)
チャック・ジョーでピンテールを引張りながらアンビルでカラーを押し、ギャップを無くす
③:(スウェージ始)
ピンテールを更に、引張り、アンビルでカラーを押し、カラーをボルト溝に食い込ませる
④(スウェージ完了)
:カラーが完全にボルト溝に喰い込んだ状態は、ボルトが伸び、バネの様な状態で、部材を締付けている
⑤:(締結完了)
ピンテールを切り、締結状態と なり、安定した締付力が残って居る
HUCK ブラインドファスナーとは
ブラインドファスナー:大きく分けて下記に分類されます。
(鳩目)リベット:現在主流の穴を埋めない
リベット(形状1)→ 汎用ブラインドリベット
ホールフィルリベット:ホットリベットと
同じ穴を埋めるタイプ(形状2)→ マグナロック
ワイドベアリングリベット:高強度で表裏とも
大面積で部材を押える(形状3)→ マグナバルブ,オートバルブ
軸力導入ブラインドボルト:締付け力が
引張強さの1/2程度ある(形状4)→ BOM
引張り強さの1/5程度有る、→ ハックロック
(条件で変わります)
メリットは?
【1】 コストダウン (溶接レス工法の実現により大幅なコスト削減。)
【2】 振動によるボルトの抜け落ち等の問題解決。(優れた耐久性)
独自のロッキング機構により、従来のリベット・ボルトが 弱かった繰り返し荷重・振動に対しても、
充分な強度を確保できます。
【3】 品質の向上及び安定化。
作業者が変わっても同じ品質の締結が可能。
締結確認は目視または寸法測定でOK。
溶接特有の品質のバラつきがありません。
【4】 片側施工可能 (ワンピースタイプ)
裏側に手が入らない場所でも締結可能。